家飲み最高! 手軽におうちでワインを楽しもう!

  • [News]明けましておめでとうございます。2012年も宜しくお願いいたします。

こんなおつまみ作りました 

ささ身のミョウガ梅肉和え
zoomささ身のミョウガ梅肉和え

ささ身のミョウガ梅肉和え

さっぱりした料理なので、辛めの白ワインや泡に合います。ささ身を茹でてあら熱をとります。ミョウガを刻み、梅の肉を細かく刻みます。ささ身を手で一口サイズ位に割いて、ミョウガと梅肉に合わせて和えます。最後にゴマをぐると良い香りです。あれば、青シソなどを刻んでいれても風味が良いです。お好みでエキストラバージンオイルを少々かけて洋風にアレンジしても美味しいです。

こんなワイン飲みました!

カラコル・セラーノ・ティント 2005
zoomズーム

カラコル・セラーノ・ティント 2005

「タカムラ ハウス ワイン」のモクヨンシリーズで買った1本です。ラベルが可愛くて気に入りました。味はベリーやカシスの香りが楽しめて、味はジューシーだけどしっかりとした旨味のあるワインです。フルボディ程の重みはないけど、お肉料理に良く合います。

<記載データ>
スペイン・フミーリャ/モナストレル、シラー、カベルネソーヴィニヨン/ジューシーな中重口・中渋口
↑このページのトップへ
ショップ&製品紹介メニュー
プロフィール
メインはデザインの仕事、副業?が主婦。毎日の晩酌が日々の生活の活力。お酒の今のマイブームはワインとベルギービール。焼酎や日本酒も好きです。旦那+3匹のネコと暮らしています。趣味のサイト「バレエの宝石箱」も運営しています。
猫写真
家飲み派のための専門ショップ

ワイン雑誌最新刊

ワイン王国11月号
Amazon.co.jp
ワイン王国
2011年01月号
2010/12/4発売
価格:1,500円
ワイン王国
ワイナート第59号
Amazon.co.jp
ワイナート
2011年1月号 第60号
2010/12/6発売
価格:1,800円
ワイナート
ワインと食とSakeとヴィノテーク01月号
Amazon.co.jp
ワインと食とSakeとヴィノテーク01月号
2011/01/01発売
価格:1,050円
ヴィノテーク

ワインは手軽にネットショップが便利!

ネットショップはとっても便利。賢く選べばポイントもたまるし、送料無料なものもあります。
わたしが個人的によく利用しているサイトを紹介。

お気に入りショップリスト

我が家でよく利用するワインショップの通販「タカムラ ハウス ワイン」
友人に教えてもらい、お気に入りになりました。品揃えが豊富で、なんと言ってもリーズナブルな価格が「家飲み」には嬉しい。 気に入ってよく購入するのは12本セットのワイン。 送料無料セットがあったりとなかなか良いです。 白、赤、泡が楽しめるのがポイント。夏場はよく泡もののセットを購入しています。

キュヴェ・フジヤマ

店頭販売も通販も行っているお店「キュヴェ・フジヤマ」
我が家はいつも直接お店に出向いて購入しています。常時3種類くらい低価格でグラスワインを提供しています。グラスワインで気に入ると買って帰ります。
その他にベルギービールの品揃えが結構あります。また、生のベルギービールも週替わり程度に入れていて、格安で飲めます。珍しいものもあります。ここのお店に通う様になって、すっかりベルギービールにハマりました。

↑このページのトップへ

ワインにかかせない、おつまみレシピ!

手軽に作れるおつまみから、本格的なお料理の本まで色々選んでみました。
わたしの愛用本は『フランスから届いたワインのおつまみ』です。大好きなレバーペーストの作り方が載っているのがその理由。フォークでザクザクつぶすだけ。ミキサーがなくても作れるのが嬉しいです。

『フランス 地方のおそうざい―かんたんレシピと地方のワイン』も大のお気に入り。ガレットのレシピが載っていたので買った一冊です。気取らないフランスの家庭総菜が中心です! コッコ・ヴァン(鶏肉の赤ワイン煮込み)はめちゃウマです。

『イタリアンのシンプルレシピ』は素材の味を活かした簡単に作れる料理が多いです。その中の「鶏肉のグリル」が大好きで時々作ります。白ワインでさっと煮込んだ肉は柔らかくとってもジューシーです。

『ワイン好きの食卓』は和洋中のつまみレシピが載っていて他のお酒を飲む時にも便利な1冊です♪ その中に載っている「セミドライトマト」が好物。オーブンで簡単に作る事ができて、サラダのトッピングやワインのおつまみに最適です。

『イタリア食堂「ラ・ベットラ」のお魚レシピ』はラ・ベットラに食べに行った後に買った本です。美味しいお魚料理が沢山載っていて、お魚好きにはたまらない一冊です!

他にもたくさんレシピ本を紹介しています。詳しくはこちら
↑このページのトップへ

気軽に楽しめるワイングラス

カジュアルに楽しむならお値段お手頃のリーデルがお薦めです。
薄い飲み口がとてもよく、ワインの他にビールにも!
我が家ではリーデルのオーシリーズ(Riedel O)がお気に入りです。
コロンとした形がかわいく、酔って!?倒す心配も少ないです。食背が低いので食洗機に入れやすくて大変便利です。

他にもたくさんリーデルを紹介しています。詳しくはこちら
↑このページのトップへ

コルクを抜くのは気取らず簡単オープナーはいかが?

スクリュータイプのオープナーは、普段開け慣れない方でも使いやすく、お薦めです。わたしはもっぱらスクリュータイプ派です。
その他、エアタイプのものや本格志向の方向けのソムリエナイフなどいろいろあります。

他にもたくさんオープナーを紹介しています。詳しくはこちら
↑このページのトップへ

ワイン選びHOW TO 本

家飲みワインを充実させるワイン選びの本は是非とも欲しいものです。

他にもたくさんワイン本を紹介しています。詳しくはこちら
↑このページのトップへ

あったらイイナ! ワイン便利小物

あったらイイな、そんな便利小物をラインナップしてみました!

mastrad(マストラッド)注ぎ口付ワインキャップはとっても使い勝手がよく、注ぎやすくてオススメです。ワインがたれてこないのがいいです。我が家の愛用品です。
興味がってそのうち欲しいなぁ〜と思っているのがmenu デキャンティング ポアラー ヴィニョン。ワインを注ぐ時にでキャンティングされる仕掛けらしいです。

飲みかけワインをとっておくのにワインセーバー(ストッパー)はあると重宝します。我が家ではVACUVIN バキュバン ストッパーを使用しています。

ワインラベルコレクターは我が家では主に日本酒のラベルを残しておくのに使用しています。ワインも素敵なラベルや美味しかったワインなどを覚えておく為に使用しています。

いくつかワインセラーを紹介しています。詳しくはこちら
↑このページのトップへ

ワインを美味しく楽しむ為の温度管理は必須!?

温度次第で美味しくもまずくもなってしまうワインだからこそ、ワインセラーやクーラーがあると大助かり。

ワインセラーには3種類の動力方式がありますが、我が家では「アンモニア式」を使用しています。最大30本(詰め込むと)入るものを使用しています。

ワインセラーの動力の種類
ペルチェ方式

振動や音が無く温度を変化させることができます。温度は電気の量で調整されるので急速な変化をせずゆっくりと目標温度まで下げ、安定した温度設定を一定に保ち続けます。動力(モーター)もないので振動もなく「ワインの澱」も踊らず 理想的な環境を作れます。

アンモニア方式

ペルチェ式と同じく無振動型で冷却力が強いと言われています。またコンプレッサー式と異なり駆動部品を使用しないので経年変化が少なく長寿命です。

コンプレッサー方式

冷却力に優れ、大容量ワインセラーで性能を発揮します。1日の内に頻繁に扉の開閉がある場合でも、設定温度から上がる事なく 庫内温度を一定に保つ事ができます。

いくつかワインセラーを紹介しています。詳しくはこちら
↑このページのトップへ
いくつかワインクーラーを紹介しています。詳しくはこちら

※このサイトの商品リンクや「家飲み派のための専門ショップ」サイトはamazon アソシエイトというサービスを使用しております。

↑このページのトップへ
Copyright © R-Design. All rights reserved.